スポーツアカデミー柏崎

「やってよかった」を実感してみてください!

Q & A

見学・体験

子どもスクール体験について
登録店舗HPの「お知らせ一覧」にてご案内しています。
ご不明な点は店舗スタッフまでお問合せください。
見学について
クラス実施時間内、いつでもご見学頂けます。各店舗フロントにお申し付けください。
スクールの実施時間は登録店舗HPの「プログラム・スクール案内」にてご案内しています。
体験時の持ち物について
スイミング⇒水着・キャップ・バスタオル・濡れた水着を入れる袋・ゴーグル(必要に応じて)
※持ち物のレンタルについては、店舗によりご用意が異なりますので、事前にお問合せください。
見学や体験の変更・キャンセル
予約変更およびキャンセルは、各店舗へお電話をお願いします。ご不明な点は、店舗スタッフまでお問合せください。
見学や体験の際の駐車場の利用
店舗までお問合せください。

入会案内・指定商品

入会手続き方法
WEBまたは、お通いになる店舗フロントにてご入会手続きを承っています。
当月・翌月スタート分のお申込みが可能です。
複数名ご入会の場合、一人ずつお手続きが必要です。
※WEB入会の場合、仮登録になりますので直接店舗フロントにてご入会手続きが必要になります
※入会枠の空きがない場合もございます。店舗までお問い合わせください。
入会時に必要な費用について
・事務手数料料:5,500円(税込)
・月会費:※施設により異なります
・指定用品代:※水着はサイズ等によって異なります
登録店舗HPの「料金表」にてご案内しています。
※各キャンペーンでご入会した際、異なる場合がございます。店舗へお問い合わせください。
本人確認書類について
保護者の運転免許証・保険証・パスポートなど、いずれかをご持参ください。
店舗手続きの際は、保護者の運転免許証・保険証・パスポート・その他(確認できる書類)のいずれかでお願いします。
開始したい月の何か月前から申込ができますか?
当月または翌月よりスタートをお選びください。
月途中入会について
初月のスタート日は1日または16日。初月月会費は週割(100%、50%)になります。
短期在籍について
スタート日は、月初めと月中をお選びいただけます。退会する場合は、毎月10日締切にて当月末でコースを終了するため、月半ばでの退会は承れません。
親子で一緒に参加できるクラス
ベビースクール、親子スイミングは、保護者の方とお子さまとご一緒に参加いただくクラスです。
対象年齢、実施スケジュールなど詳細は店舗までお問合せください。
スクール指定用品について
登録店舗HPの「料金表」にてご案内しています。
水着は、サイズにより金額が異なります。登録店舗へお問い合わせください。
スクールバッグは「指定用品」ですか?
「指定用品」ではありません。お持ちのカバンでお通いください。
※スクールバッグは店舗でご購入いただけます。
以前スクールに通ってましたが、再入会するときに指定用品の購入が必要ですか?
すでに指定用品をお持ちであれば購入いただく必要はございません。
当社復会制度がございますので、退会されてから2年以内の場合は適応されます。

月会費について

スクール月会費の確認方法
店舗によりスクールの月会費は、金額が異なります。
登録店舗HPの「料金表」にてご案内しています。
支払方法の変更について
口座引落し払い先変更の場合は、キャッシュカードを用意の上、店舗フロントへ来館ください。
併学割引について
ひとりのお子さまが複数の種目をお申込みされた場合、割引となる場合がございます。
対象のクラスや割引額は施設により異なりますので、登録店舗へお問い合わせください。
兄弟割引はありますか?
兄弟・家族割引制度はございません。

スケジュール・スクールカレンダー

曜日・時間帯は、どこに掲載されていますか?
店舗によりスクールの実施時間が異なります。
登録店舗HPの「プログラム・スクール案内」にてご案内しています。
月ごとの開催日・休講日はどこで確認できますか?
登録店舗HPの「キッズカレンダー」にてご案内しています。

スイミングスクール

レッスン参加時の持ち物について
子供スクールでは指定水着・指定キャップ・バスタオル・濡れた水着を持ち帰る袋をご用意ください。
※ゴーグルの利用についてはお子さまの級により異なります。登録店舗へお問い合わせください。
ゴーグルの着用について
水難事故防止の観点から、水に慣れるまではゴーグルをつけずに水の中で目を開けるよう推奨しています。
イレギュラー対応も致しますので、お気軽にご連絡ください。
おむつが外れていませんが、入会できますか?
登録店舗により異なります。電話にてお問い合わせください。
入会後、自分で持っている水着を着用できますか?
当社指定の水着・キャップを着用いただきます。
イレギュラー対応も致しますので、お気軽にご連絡ください。

ベビースクール

進級テストはありますか?
毎月の進級テストはありません。保護者とのスキンシップや運動を楽しむことが目的です。
スイミングの持ち物について
水着・キャップ・バスタオル・濡れた水着を持ち帰る袋。
※レンタル品もございます
ベビースイミングでは水遊び用おむつが必要ですか?
登録店舗により異なります。電話にてお問い合わせください。
水遊び用おむつを着用される場合は、水遊び用おむつの上に水着を着用ください。
一緒に参加する保護者について
レッスンに一緒に参加する保護者は、成人の方であればどなたでも大丈夫です。
お子さま1名につき保護者1名のご参加をお願いします。
お子さまが2名同じクラスに参加の場合には、保護者2名のご参加をお願いします。
保護者が泳げなくても大丈夫でしょうか?
問題ございません。保護者の方が泳ぐ練習はしませんのでご安心ください。
母親が妊娠した場合は引き続き参加できますか?
登録店舗により異なります。電話にてお問い合わせください。
レッスンに一緒に参加する保護者は、成人の方であればどなたでも大丈夫です。

振替・欠席

欠席登録
れんらくアプリよりお手続きとなります。
当日レッスンの1時間前までとなります。
※連絡がない場合「連絡なし欠席」となり振替対象から除外されます。
振替手続き
れんらくアプリよりお手続きとなります。欠席登録後、振替手続きへ進むことができます。当日レッスンの30分前までとなります。
※振替はサービスの一環であり授業回数を保証するものではございません。振替枠に空きがない場合は何卒ご了承ください。
翌月のWEB振替はいつからできますか?
登録店舗により異なります。電話にてお問い合わせください。
振替の有効期限と振替可能日数
振替有効期限は翌々月3週目まで振替できます。(休講によるイレギュラー除く)
週1コースは2回、週2コースは3回まで振替可能となります。
※振替先クラスが定員に達している場合は、変更はできません。
練習週とテスト週の振替
練習週とテスト週については各店舗HPカレンダーをご参照ください。
※欠席登録後に振替手続きをお願いします。
※テスト週の振替は当月内のみとなります。
※振替先クラスが定員に達している場合は、変更はできません。
参加当日の振替はできますか?
れんらくアプリよりお手続きとなります。当日レッスンの30分前までとなります。
※振替先クラスが定員に達している場合は、変更はできません。
振替分の変更はできますか?
れんらくアプリよりお手続きとなります。
振替取消をされますと、欠席後の状態に戻りますので、改めて別日へ振替ください。
欠席取消
れんらくアプリよりお手続きとなります。レッスンの1時間前までとなります。

コース変更・休会・退会

スクールのクラス変更について
登録曜日の変更、週1から週2への変更、ベビー・幼児から学童への変更などは、登録店舗フロントにて承ります。希望月の前月10日まで(休館日の場合は、前営業日まで)となります。お手続きされますと翌月よりご変更いただけます。
※変更先クラスが定員に達している場合は、変更はできません。施設にお問い合わせください。
他スクールの追加について
コース追加の手続きは店舗フロントにて承ります。
※種目が異なるクラスへの登録変更はそれぞれ手続きが必要です。
休会について
休会希望月の前月10日まで(休館日の場合は、前営業日まで)となります。
休会費2,200円/月が必要です。
店舗フロント又は登録店舗HPにてお手続きください。
翌月、翌々月、3か月先までの登録が可能です。
※一部スクールは休会料が異なります。
※休会手続きの取消は、施設フロントにて承ります。
退会について
スクール在籍を終了する退会手続きの締め日は、希望月の10日(休館日の場合前営業日)までとなり、当月末までご在籍いただき終了となります。店舗フロントでの手続きが必要となります。
例:4月10日までに手続きで4月末までご在籍、4月分会費まで頂戴します。

れんらくアプリ

専用ページにログインするにはどのようにすればいいですか?
入会時にお渡しする「登録用紙」記載のQRコード読み込み又はURL入力をお願いします。
紛失した場合は、再発行可能となりますので、登録店舗までお問い合わせください。
家族で使用したい
れんらくアプリ内⇒よくある質問⇒「他の家族も受け取りたいです」の案内をご参照ください。
パスワードを忘れた場合
れんらくアプリ内⇒よくある質問⇒「パスワードを忘れてしまいました」の案内をご参照ください。

store informationストアインフォメーション

STORE INFORMATION店舗案内

所在地 : 新潟県柏崎市常盤台2-28
TEL : 0257-24-7311

営業時間

月・火・木・金 10:00~21:00
9:00~19:00
9:00~15:00
10:00~17:00

休館日

毎週水曜日、特別休館日(年末年始・お盆)

駐車場

無料駐車場 約80台