ディアス中山の
バドミントンスクール

健康で楽しい毎日を!趣味のバドミントンを始めませんか?
運動不足解消!ストレス発散!心も体もリフレッシュ!
初心者大歓迎!経験豊富なコーチが丁寧に指導します。

  1. 01北海道5店舗

  2. 02130クラス以上開講

  3. 03少人数制

  4. 04開講12年!!

ディアス中山のバドミントンとは?

スクールに来ていただいている半数以上の方は初心者から始めています。
経験者の方は、子供のころ部活で…、バドミントンできる場所が無くて…、
サークルほどじゃなくていい…、そんな方が通われています。

ジュニア会員のほとんどが初心者から始めています。
3,4年生から始める方が多く、5,6年生で腕を磨き、中学生でバドミントン部に入部する方が多いです。
初心者からスクールに通い始め、大会に出場する選手も増えてきています。

ディアス中山のバドミントンが目指しているもの

バドミントンは生涯スポーツにもなる種目です
バドミントンは誰でも手軽に、気軽に始められることから競技人口が多いスポーツです。
競技スポーツとして見る機会が多いと思いますが、生涯スポーツにもなる種目です。
競技志向の方には技術アップや大会に向けた練習を中心に行います。
バドミントンを楽しみたい方には、基礎練習からダブルスの陣形練習を中心に行っています。
バドミントンをすることで体の健康を、コーチや他の会員様と楽しく交流することで心の健康を、そんな「欲しかった暮らし」の実現をサポートしていきます。

クラス紹介

ビギナークラス

バドミントン初心者専用クラスです。
バドミントンをしたことが無い方でも安心してご参加いただけるよう、握り方から基本フォームを丁寧に指導いたします。

初級クラス

握り方から基本フォームを学び、コーチとラリーが続くことが目標のクラスです。
運動量もありますので、体を動かす爽快感と、楽しくバドミントンをすることで、ストレス解消にもつながります。

初中級クラス

基本技術を学び、基本的なダブルス形式の練習をするクラスです。
バドミントンにはショットの種類がたくさんあります。ダブルスの中で、何を打つか瞬時に選択できるよう行っていきます

中級クラス

シングルス・ダブルスの応用技術・戦術を磨く実践的なクラスです。
各ショットの応用技術を練習し、スキルアップをしていきます。また、シングルスやダブルスの実践の中で、点の取り方・守り方等戦術も練習します。

ゆるミントンクラス

体力に自信のない方、ゆっくり楽しみながら運動不足を解消したい方にお勧めのクラスです。

ジュニアバドミントン クラス紹介

初級クラス

基本技術を学び運動能力の発達や体力の向上を目指し、楽しく上達できるレッスンです。体を動かし羽を飛ばす楽しさを指導していきます。

初中級クラス

基本技術から応用力を学び、身体能力の発達を目指し、楽しく上達出来るレッスンです。

バドミントンプレイヤーズ(BP)クラス

基本技術から応用技術・戦術を学び、試合・大会出場を目指す実践的なクラスです。
戦術・ショットの精度・狙い方など、強化育成を行い、全道全国を目指せる選手を育成します。

スクールシステム

欠席後3か月間有効・回数無制限
・家族会員、在籍種目の間で、振替の共有ができます。
・全店舗での、振替受講が可能です。

◆申込方法:会員システム(hacomono)にて、欠席登録を行う事で振替権利が発生いたします。表示される振替可能日から選択し、ご登録ください。

◆申込受付開始:月期初日AM0:00から申し込み可能です。スクールカレンダーをご確認ください。

◆振替締切:会員システム(hacomono)では当日希望クラス開始の1時間前までとなります。開始1時間を切ってからのお申し込みはお電話で承ります。

◆振替のキャンセル:当日希望クラス開始の1時間前までとなります。

◆ご注意
※ご連絡のない欠席は、振替は無効となります。
※退会時に、振替権利は消滅いたします。
長期間(1か月~1年)欠席するとき、月/休会費2,200円で休会することができます。

◆お申し込み締切:休会希望月前月10日(WEBは23:59まで受け付けております)
※窓口の受付は前月10日営業時間内となります。(休館日の場合は前営業日まで)
※WEBの受付は、会員システム(hacomono)または登録店舗HPよりお申込みください。

◆ご注意
※休会期間中、振替レッスン・単発レッスンは毎月1回受講可能です。※一部の店舗は異なります。
※複数部門休会の場合でも各部門ごとに休会費を頂きます。
※休会期間終了翌月からご利用の有無にかかわらず通常月会費を頂戴いたします。
(休会の自動継続はされません)休会を延長される場合は毎月前月10日までに再度お申し込みが必要です。
クラス変更をご希望の方は1か月ごとに曜日・時間を変更できます。

◆お申し込み締切:クラス変更希望月前月10日
※窓口の受付は前月10日営業時間内となります。(休館日の場合は前営業日まで)

◆ご注意
※ご希望のクラスが定員の場合、変更ができません。
※クラス変更のお手続きは、窓口にてお願いいたします。
◆複数受講割引
※クラスを増やした場合、レッスン受講料が割引になります。
※2クラスの受講料合計金額より、1,100円~2,200円引(税込)

◆ご注意
※一部適用外のクラスがございます。詳しくは窓口にお問い合わせください。

◆家族割引
※ご家族でご入会の場合、2人目以降の方のレッスン受講料が割引になります。
※2人目以降の方の受講料、1,100円~2,200円引(税込)

◆ご注意
※一部適用外のクラスがございます。詳しくは窓口にお問い合わせください。
※ご家族が休会された場合、休会期間中は適用外となります。

お客様の声

  • 小学生 保護者

    沢山褒めてくれて子供自身がとても楽しそうに参加しているので、親としてもとても嬉しいし、ありがたいです。

  • 小学生 保護者

    先生が明るく前向きでとてもいい。たまにレッスンを見に行くと、保護者にもしっかり声をかけて、どのようなことが良かったなど教えてくれるので、毎回すごいなぁと関心しています。

  • 小学生 保護者

    毎週楽しみに通っています。体を動かす楽しみを覚えたので、親としては嬉しいです。またよろしくお願いします

コーチ紹介

大人バドミントン

バドミントンは、体力の向上・ストレス発散など心身両面に健康になれることができ、男女問わず幅広い年代で楽しめるスポーツです。宮の森スポーツ倶楽部では、初心者・経験者に問わず通って頂いており、技術レベルに合わせクラスを開講しております。少人数でのレッスンなのでお客様の目的に合わせてアドバイスをさせていただきます。

ジュニアバドミントン

宮の森スポーツ倶楽部では、少人数でのレッスンで会員様一人一人に合わせたレッスンを行っております。ラケットを握ったことがない初心者の方から経験者の方までどんな方にもご利用しやすい施設になっております。わかりやすく・楽しく質の良いサービスを提供いたします。バドミントンを始めたい、気になってるという方はぜひ、体験の申込お待ちしております!
ラケットを握ったことがない初心者の方から経験者の方までどんな方にもご利用しやすい施設になっております。
わかりやすく・楽しく質の良いサービスを提供いたします。バドミントンを始めたい、気になってるという方はぜひ、体験の申込お待ちしております!

Q & A

【ジュニア・一般】今まで運動をしたことがなく、運動が苦手でもついていけますか?
当スクールは皆様に合ったレッスンの提供を心がけております。運動量、技術等様々なニーズにお応えします。
【ジュニア】家でどんな練習をしたらいいですか?(初心者のジュニアのお母さんによく聞かれます)
羽を打つ、だけではなく「走る・投げる・捕る」など遊びの中で運動能力は上がっていきます。
打つことも大事ですが、それ以外のトレーニングや遊びをするといいです。
【ジュニア】初中級に上がる為の基準は何ですか?
進級基準はありませんが、目安はあります。基本のショットが安定して打てることが、初中級へ上がる目安となります。
【ジュニア】ラケットはどんなの買えば良いですか?またいつ買えばいいですか。
お子様に合った重さのラケットを選んでいただいています。レンタルラケットで試打し決めていただくのがおススメです。
ラケットを買われる方の多くは半年~1年で購入されています。
Q   【ジュニア・一般】クラスの男女比はどんな感じですか?
クラスによって違いますので、担当コーチにご確認ください。
【ジュニア】バドミントンを始めるのにシューズは買った方がいいですか?
足が大きくなると思うので、すぐに買わなければいけないものではありません。
運動シューズであればどんな靴でも可能です。
【ジュニア・一般】週2回とか通う方はいますか?週2.3回通えますか?
週何回でも通うことは可能です。割引制度もあるのでより上達したい方は複数受講されている方もいます。
Q 【ジュニア・一般】バドミントンをやったことがないけどついていけますか?
多くの方が初心者から始めているので大丈夫です。初心者クラスもご用意しておりますので、ご安心ください。
【ジュニア】仕事をしているので遅い時間じゃないと送迎ができないですが遅い時間帯のクラスはありますか?
その店舗によってタイムテーブルが異なりますが、遅い時間帯のクラスもご用意しています。
詳しくは店舗詳細をご確認ください。
【ジュニア・一般】1クラスの人数はどのくらいですか?
1人のコーチに対して最大8名で行っております。
【ジュニア】クラスの学年が気になる(J1だと小学1年~6年までなので低学年が多いか高学年が多いか知りたい)
クラスによって違いますので、担当コーチにご確認ください。

store informationストアインフォメーション

STORE INFORMATION店舗案内

所在地 : 仙台市青葉区中山7-2-40
TEL : 022-347-3325

営業時間

10:00~19:30
9:00~19:30
9:00~21:00
9:00~19:30
10:30~21:00
8:00~19:00
8:00~17:00

休館日

不定期の為、お知らせにてご案内させていただきます

駐車場

無料駐車場 88台(最大)